半年ぶりの鎌倉体育館。やっぱり鎌倉に来ると、いかにも湘南という感じで、
今の時期だと海水浴の人も目について、大船とは街の雰囲気が全然違いますね。
だいたい「大船を、鎌倉って言うな!」と言う人がいるぐらいだから。
最近は、鎌倉武道館が抽選でとれることも多いので、去年と比べると、
鎌倉体育館を使うことは少なくなってしまいましたが、やっぱりいいですね。
鎌倉体育館は耐震工事中で、ようやく先週から一部の施設がオープンになったばかり。
何か変わったかなと思ったのですが、格技室に関する限り変わっていませんでした。
さて、今回は11人の方に参加していただきました。ありがとうございました。
先週の7月23日に、システマ東京の地曳さんがシェアしてくれたワークの復習。
彼が7月上旬にトロント本部で習ってきた最新のドリルをみなさんともシェアしました。
蹴りにどう対応するか、足を使ったワークでした。
あまり普段やらないので、めずらしいくて、東京でやったときは、
「すごい、楽しい」と思ったのですが……、みなさんの評判はどうだったでしょう。
そして、スペシャルゲストの登場。
なんとシステマ府中のIitのIさんが参加してくれました。
Iさん、ありがとうございました。
それにしても暑かった。そんなにハードなワークではなかったのですが、汗びっしょり。
終了後は、みなさんと駅前のサイゼリアで一杯。
練習のあとの、このひとときがたまりません。
次回は8月8日15時より、鎌倉武道館の柔道場(大船駅、徒歩13分ぐらい)となります。
マックスセミナーの復習の続きとなりますので、よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿