9月19日第44回システマ湘南終了しました。
シルバーウィークということで休みで出かけているのか、
久しぶりに参加者10名切って7名でした。
モスクワでやったアルチョームさんのスティックワークでした。
モスクワで経験して、個人的にはすごく面白かったので紹介したのですが、
いかがだったでしょうか?
で、今回はフランス人のピエールさんが初参加でした。
聞いたら、フランスのインストラクター、ジェロームさんのところで、
システマ5年はやっていたそうです。
動きが柔らかいし、さすがです。フランスのシステマの質の高さが伺いしれます。
こちらが学ばせていただきたいぐらいです。
私などは、ジェロームさんと比べたら、まったくレベルが及びません。
システマ湘南に来ても、物足りないのではないかと思ったら、
「楽しかった」と言ってくれて、来週も来ると言ってくれました。
ピエールさん、英語は上手なのですが、こちらが下手なもので、
コミュニケーションがきちんとできないのが残念です。
日本に語学留学しているようですが、彼が日本語が上手くなるのが先か、
私たちがピエールさんと英語で話せるようになるのが先か……。
もっと英語で話せるよう頑張ろうと思いました。
次回は9月29日、鎌倉武道館の柔道場で15時からです。
モスクワでは24日からインターナショナルセミナーが始まっています。
システマ湘南の常連さんのYさんが参加しているので、
帰国後に、シェアしてもらう予定でいます。
10月3日に鎌倉武道館の柔道場が取れたので、
予定を追加します。ただ、いつもの時間は取れませんでした。
午後1時より始めます。
いつもと時間が違うものですから、ご注意ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿