1月16日のシステマ湘南、終了しました。12名の参加でした。
参加していただいた方、ありがとうございました。
今月は新しい人も増えたことがあって、基礎的なことをやっています。
16日はローリングでした。他の武術でいうところの「回転受け身」です。
最初は呼吸の練習を30分ほどやって、残りの1時間以上をローリング。
最後はマッサージで終わりました。
新人の方が、私の予想だともう少し参加していただけるかなと思ったのですが、
むしろベテラン勢が多かったので、ベテランの人には退屈だったかもしれません。
途中から久しぶりに、フランス人のピエール君が参加してくれました。
ピエール君はフランスのジェロームという古いインストラクターの元で、
練習してきて、日本に来る前は、5年間毎日のようにシステマを練習していて、
フランスではリードもしていたそうです。
昨年のブラディミアのセミナーでIit(インストラクター研修生)に認定されました。
システマ歴は5年とはいうものの、それだけやり込んでいますから、
ローリングする時も、ものすごく柔らかくて、リラックスしています。
私などは一応、システマ歴8年とはいうものの、ピエール君のほうが上手です。
ほんと、彼の動きは見ているだけで勉強になります。
たぶん、日本人の他のインストラクターと比べても、彼ほどの人は少ないと思います。
そのピエール君が、システマを江ノ島で教え始めます。
2月か3月ぐらいから、レンタルスタジオを借りて、
「システマ鵠沼」をスタートするそうです。
土曜日の午前中、もしくは水曜日の夕方を予定しているようなのですが、
正式に決まりましたら、またこちらでもお知らせします。
ピエール君は現在、ワーキングホリデーで来日していますが、
日本人の伴侶を見つけて、これからも日本に滞在するようです。
藤沢市、茅ヶ崎市などにお住いで、
フランス仕込みのシステマを体験したい方は是非、一度覗いてみることを
おススメします。
さて、次回のシステマ湘南は、1月23日になります。
場所は鎌倉武道館(大船駅)の柔道場(15時~17時)となりますので、
お間違いないようお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿