あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
システマ湘南もおかげさまで3年目となります。
いつも参加してくださっている方々には、
私のつたないリードについてきていただき、
本当に感謝しています。
日本のインストラクターの多くが、
「機会があればモスクワ本部やトロント本部に行ってください。
もしくはミカエルやブラッドが来日した時に、セミナーに参加して、
マスターに触れてみてください」と言いますが、
いつも本当にそう思います。
私がやっているのが、システマの小学校のカリキュラムならば、
ミカエルやブラッドは大学院のレベルです。
ただ、小学校の基礎がわからなければ、上へは進めませんので、
みなさんがセミナーに参加した時に少しでも役立つようなクラスを
していきたいと思っています。
今年は今のところ、
2月にモスクワ本部のザイコ、
4月にモスクワ本部のマスターのミカエル、
8月にモスクワ本部のシニアインストラクター、
11月にトロント本部のマスターのブラッド
と海外のインストラクターの来日が目白押しです。
全てに参加すると、経済的に大変かと思いますが、
是非、ミカエルとブラッドには触れてほしいと思っています。
去年はシステマ湘南は31回でした。
今年はなんとか36回、月3回ぐらいはやっていければいいなと考えています。
私自身は今年もシステマの魅力を少しでも伝えていければいいなと
いう思いで今年もやっていますので、よろしくお願います。
1月からは基本に立ち返ったクラスをしていきますので、
ご興味のある方、ご連絡お待ちしています。
新春第一回目は、
日時は1月9日、15時~17時、
場所は鎌倉駅下車、見田記念体育館となりますので、
よろしくお願いします。
なお、右側のスケジュール表にシステマ湘南の3月までのスケジュールを
出しておきましたので、参考にしてください。
今年1月2日の鎌倉鶴岡八幡宮です。
今年は暖かかったせいか、例年よりも人出が多く感じられました。
0 件のコメント:
コメントを投稿