2019年3月25日月曜日

今はこんな感じでザイコの復習やっています

2月のザイコフスキーセミナーが終わってから、
もう1カ月以上も経っています。
早いものですね。

インターナルワークが好きな人たちは「いいセミナーだった」と
口ぐちに褒めています。
私もいいセミナーだったとは思うのですが、なかなか消化できません。

システマ湘南でもいろいろと復習したり、
個人的にも他のクラスのインストラクターから学んだりしました。

それで今、なんとなくこんな感じかなというのが掴めてきて、
システマ湘南では、ザイコフスキーの復習については、
だいたい以下の3つぐらいを中心にやっています。

①アイドリング:これは大阪でいうところのジャイロに近いのかもしれませんが。
とにかく体は止まっていて、体の中は止まっていない。
そういう感じを養おうというものです。
②アウェアネス:意識を広げる。自分と相手だけではなく、自分がいるその空間全体に
意識を広げてワークしようというものです。
③呼吸:自分がカームな状態で常にいるのを、呼吸を指標しようということです。
いわゆる「ステイトの状態」を作って、その状態のまま、
いろいろな動きにつなげていけるようにする。呼吸が自分の動く方向を教えてくれる。

アイドリングと呼吸が上手くいくと、ちょうど海の「さざ波」のような感じで、
静かで穏やかだけで常に自分の中は動いていて、その波をいかようにでも、
調整できるという感じになります――というか、そういうふうになれたら、
いいなということで、練習しています。

あんまりいろんなことをやってしまうと分からなくなってしまうので、
今はその3つを中心に、その3つを心がけてワークをするようにしています。

こう書いても、やっていない方はなんだかわかりませんよね。
もし関心をもったら、一度遊びに来てください。

といっても、3月下旬から4月頭にかけては、ちょっとザイコワークは休んで、
システマシアトルインストクラターのクオンのワークをやっていますけれど。
それもまた楽しいですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿