今年もいっぱいお金がかかりました。
以前、システマをやっているある方が「システマはゴルフなんか比べれば、
趣味としては安い方だよ」と言っていたことがあります。
その方がゴルフにいくらつぎ込んでいたのかはわかりませんが、
システマだって、結構お金がかかるものです。
毎年、どのくらいお金がかかるのか計算しているのですが、
今年1年で74万5000円かかりました!
そのうち、国内外のセミナー代で約32万5000円。
海外や国内(大阪セミナーへ行く場合)の交通費、宿泊代で約26万5000円。
あとは国内の懇親会やセミナー現地での食費やお小遣いで、約10万円。
残りがシステママッサージやTシャツなどのシステマグッズ、DVD代などとなります。
海外セミナーを除いて、国内だけで計算すると、44万円程度。
東京のセミナーだけに搾れば、普段のクラスの参加費を入れて20万円程度です。
私にしても国内のセミナーに全参加しているわけではありません。
それでもこの程度の金額はかかってしまうのです。
ただシステマをやっているからといって、全てのセミナーに出る必要はないし、
セミナーに参加したからといって上手くなるわけではありませんし、
強くなれるわけでもありません。
自身に必要なセミナーだけを無理なく選んで参加すればいいのだと思います。
海外のセミナーに参加しなくても、大阪のセミナーに参加しなくても、
システマの上手い人や強い人は少なくはありません。
当然そういう人は動画を毎日見たりして研究熱心なのですが、
参加したから、どうだというわけでもないのです。
どれだけシステマをお金をかけられるかは、
その人の経済事情や家庭事情によっても違ってきます。
自分の場合は、幸いなことになんとかそれがクリアできることと、
自分はこれだけ参加していても、この程度しか上達できないのだから、
参加しなければ、もっと下手なわけで、自分がインストラクターを名乗る以上は、
最低限の出費なのだろうなと、腹をくくっています。
大阪のブラッドセミナーにて。参加されたシステマ湘南の皆さんと。↑
0 件のコメント:
コメントを投稿