システマ湘南では10月15日と22日に、
ナイトワーク、クラウド(crowd)ワークをやりました。
こうしたワークは、システマ東京の合宿などではやりますが、
他のシステマのサークルではあまりやっていないと思います。
条件として、場所の広さとある程度の人数が必要なことがあります。
手前味噌ですが、システマ湘南が使用している鎌倉武道館や体育館は、
広くて環境がいいため、スティックやシャシュカなども自由に使えます。
ですから、1年を通していろんなメニューをやっているのですが、
もっと格闘技的な体術、または体の動きを究めたいという人には不満かもしれません。
ただ、私自身はシステマのどこに惹かれているかというと、
「遊び」的な要素なんですね。
いろんなワークもみなさんに提示して、システマの様々な魅力に触れてもらたいのです。
ナイトワークは目隠してやりあう、クラウドワークは群れと群れで戦う、
あとは夏のビーチ・システマなんかにしても、
勝ち負けがあるわけではなくて、単純に楽しいという思いの中で、
自分の心や体の可能性を発見してもらえればと思っています。
「遊び」ですから、そこには全く何の生産性もありません。
でも「楽しい」ということはとても大事だと思っています。
というわけで、これからもシステマ湘南では「大人の遊び」を追求していきます。
ところで、1月13日から15日までシステマ・シアトルのインストクラター、
クワン・リーが来日します。
来日は3回目、前回2回はブラッドの推薦でシステマ・ジャパンが主催しましたが、
今回はシステマ・シアトルが自ら主催します。
クワンは最後の来日が2009年か2008年だと思います。
私もまだクワンのセミナーは受けたことがないのですが、
多くの日本人の「クワンに来てほしい」という声がシアトルに届いて実現しました。
以下がクワンの動画になります。2013年のアムステルダムのセミナーです。
「YouTube」で調べれば結構クワンの動画は出てきます。
結構、きつそうですよね。来日時の「きついセミナー」はいまだに伝説になっています。
受け付けは直接、システマ・シアトルのページからとなります。
http://balancedpath.co/street-tough-tokyo
是非、この機会にお時間が合えば、セミナーに参加されるといいと思います。
参加費はPayPal払いとなります。
もし分からないことがあれば、私に問い合わせしてくだされば分かる範囲でお応えします。
0 件のコメント:
コメントを投稿