7月は3回行なう予定でいます。
7月5日は鎌倉体育館で初心者向けの「テイクダウン」(相手の倒し方)。
7月12日は大船体育館で、システマ湘南初の「ナイフワーク」。
7月26日は大船体育館で、7月19日・20日に行なわれた
「大サーシャ(モスクワのインストラクター)セミナー」のシェア(復習)となります。
システマでは、ナイフを使ったワークが多いです。
ナイフを購入するのであれば、システマ大阪のウェブショップがお薦めです。
国内であれば送料無料です(トレーニングナイフは4000円)。
他にも武道具を扱っている無極堂JAPANさんがいいと思います。
様々なタイプのトレーニングナイフが販売されていますが、
「アルミ製トレーニングナイフ(中)24センチ 4300円」が手ごろでしょう。
必ずしも、「トレーニングナイフはこういうものじゃなくてはいけない」という
決まりはありませんから、
好きなものを購入されるといいのではないでしょうか?
他にも国内のセミナーでも割引き販売(3000円ぐらい)されていることがあります。
決して安くはないものなので、
すぐにはトレーニング用のナイフを購入する必要はないと思いますが、
システマを続けられる可能性があるようならば、
いずれはナイフを購入することをお薦めします。
0 件のコメント:
コメントを投稿