新しい方も参加してくださって、8名でした。
参加してくださった方々、ありがとうございました。
初めての鎌倉体育館でした。
広さは同じぐらいなのですが、
大船体育館よりも設備的にはよかったです。
更衣室に暖房が入っていたのは、ありがたかったです。
さて、第4回目は台湾セミナーでアスランから
初日にリードされたワークを行いました。
体を細かく使う練習がメインでした。
普段自分が使ってない筋肉でも、こんなふうに動かせるんだと、
発見してもらえればよかったのですが。
終わった後に、私がアスランと組んだ動画を見直してみたら、
みんなに見せた自分の動きは早すぎたように思いました。
アスランにはさんざん「ペイシェント(耐えること)」と言われました。
じっくりと、慌てずに、耐えながら動くこと。
自分でも自分の動きをもう一度見直してみなければと思った次第です。
以下がアスランと組んだ動画。
0 件のコメント:
コメントを投稿