1月の予定ですが、10日と17日に行う予定でいます。
時間は15時より、10日は大船体育館、17日は鎌倉体育館。
いずれも個人開放日を使った利用となります。
時間は15時よりです。
システマ湘南は、第2と第4の土曜日の予定ですが、
今月の27日(第4土曜日)は以下のイベントがあります。
システマ東京で開催されるお年玉クラスです。
システマ東武の上原インストラクター、
システマ東京の北川貴英&文インストラクターが、
リードして各コマ500円とお得です。
特に13時からの北川さんの「マスアタック」は、
普段、システマ湘南だと10名ほどなので、大がかりなマスアタックは
できませんが、大勢がきますので楽しいと思います。
どなたでも参加できます。湘南地方から江戸川橋(有楽町線)までは
遠いのですが、よろしければ参加してみてください。
運がよければ、お年玉もゲットできます!
江戸川橋体育館は、ネットで検索すればわかると思いますが、
何か不明な点があれば、連絡フォームから私にお問い合わせください。
〈ダブルシス東お年玉クラス〉
日時:1月24日(土)9時30分〜14時30分
9時30分〜11時 第1部 上原雅さん 「押さず引かず」
11時〜12時30分 第2部 北川文 「武器とシステマとわたし」
13時〜14時30分 第3部 北川貴英 「新春あけましておめでとうございマスアタック」
14時30分〜15時 お年玉争奪じゃんけん大会(仮)
※お年玉クラス参加者限定 じゃんけん大会のみの参加は不可です。
会場:江戸川橋体育館 柔道場
参加費:一律価格 500円/1コマ
ロシアの武術、システマを神奈川県の湘南地区で毎週土曜日に稽古しています。 横浜市、鎌倉市、逗子市、藤沢市、平塚市近辺で興味のある方、老若男女誰にでも行えますので、気軽に覗いてみてください。 ホームページ:https://systemashonan.jimdo.com 連絡先:funyta333☆gmail.com(☆を@に変えて送信してください)
2014年12月30日火曜日
2014年12月29日月曜日
第23回目、終了しました。
27日、第23回目のシステマ湘南、終了しました。
昨日は12名の方々が集まってくれました。
システマ東京に常連で来ているUさんも参加してくれました。
来てくれた方々、どうもありがとうございました。
11月の下旬に、香港で行われたヴァレンティン・タラノフに参加した
Iさんがシェアしてくれたクラスの復習をしました。
やったことがあるようなドリルが多かったのですが、
中には、これまでやったことのないようなドリルもあって、
楽しめたのではなかったと思います。
Tさんの協力もあって、
団体登録ができましたので、これからは鎌倉武道館も使えます。
貸切であれば、また違ったこともできると思うので、
楽しみにしてください。
本当に、今年一年、システマ湘南に参加してくださった方々、
ありがとうございました。
感謝しています。
来年もよろしくお願いします。
昨日は12名の方々が集まってくれました。
システマ東京に常連で来ているUさんも参加してくれました。
来てくれた方々、どうもありがとうございました。
11月の下旬に、香港で行われたヴァレンティン・タラノフに参加した
Iさんがシェアしてくれたクラスの復習をしました。
やったことがあるようなドリルが多かったのですが、
中には、これまでやったことのないようなドリルもあって、
楽しめたのではなかったと思います。
Tさんの協力もあって、
団体登録ができましたので、これからは鎌倉武道館も使えます。
貸切であれば、また違ったこともできると思うので、
楽しみにしてください。
本当に、今年一年、システマ湘南に参加してくださった方々、
ありがとうございました。
感謝しています。
来年もよろしくお願いします。
2014年12月17日水曜日
第22回目終了しました。やっとこさ1年。
12月13日、第22回目のシステマ湘南を終了しました。
11名の方に参加していただきました。
ありがとうございました。
11月のミカエル&ダニエルセミナーに合わせて
来日した丹生―ヨークのインストラクター・エドガーが、
東京でクラスをやってくれた時のナイフ・ワークを復習しました。
やっぱり、ナイフ・ワークは面白いですね。
さて、そのあとは忘年会。
私を含めて10名で行いましたが、
これも楽しい会となりました。
幹事を務めてくれたYさん、お疲れさまでした。
昨年の12月の2週目の土曜日に、Oさんと2人で、
プレ・システマ湘南を初めてから1年経ちました。
途中、私の網膜剥離で2か月近くお休みしましたが、
1年続けてこられたのも、みなさんのおかげです。
この場を借りて、お礼申し上げます。
あと今年は27日に最後のシステマ湘南を行います。
年末でお忙しいかとは存じますが、
お時間の都合が付きましたら、ご参加くださいませ。
11名の方に参加していただきました。
ありがとうございました。
11月のミカエル&ダニエルセミナーに合わせて
来日した丹生―ヨークのインストラクター・エドガーが、
東京でクラスをやってくれた時のナイフ・ワークを復習しました。
やっぱり、ナイフ・ワークは面白いですね。
さて、そのあとは忘年会。
私を含めて10名で行いましたが、
これも楽しい会となりました。
幹事を務めてくれたYさん、お疲れさまでした。
昨年の12月の2週目の土曜日に、Oさんと2人で、
プレ・システマ湘南を初めてから1年経ちました。
途中、私の網膜剥離で2か月近くお休みしましたが、
1年続けてこられたのも、みなさんのおかげです。
この場を借りて、お礼申し上げます。
あと今年は27日に最後のシステマ湘南を行います。
年末でお忙しいかとは存じますが、
お時間の都合が付きましたら、ご参加くださいませ。
登録:
投稿 (Atom)