2014年7月27日日曜日

第15回目終了。大サーシャセミナーの復習しました

暑い中、7月26日のシステマ湘南に参加された方々、お疲れさまでした。
12名の方が参加してくれました。ありがとうございました。

今回は7月19日~20日に行なわれたアレキサンダー・アンドレイチェンコフ氏の
セミナーの復習を行ないました。
ロシアの愛称から「大サーシャ」と呼ばれているインストラクターです。
19日と20日のセミナーは、相手がスティックで突いてくるのを捌いて、
テイクダウンを取るということの繰り返しでした。
この両日間、大サーシャがよく言っていたのは、
「相手とぶつからない」「相手にサポートを与えないで」ということ。
でも、「どうしたらぶつからないように出来るのか」
「どうしたら相手にサポートを与えずに済むのか」は特に説明がありませんでした。

そのヒントは、実は19日の前にシステマジャパン本部で行なわれた
特別クラスにあったようです。
そこで崩し方の基本的なレクチャーがあったのでした。
私は特別クラスに出ていなかったので、後から出席された方からいろいろ伺って、
私なりにようやくセミナーの内容が理解できるようになりました。
他にも、21日にも約2時間の特別クラスがあり(これには出席できました)、
どうも4日間で全貌が見えてくるようなセミナーでした。

いつもセミナーの復習をする時は、、
実際にセミナーでやったワークの通りにすることが多いのですが、
今回はそんなこともあって、4日間の中で私が感じたポイントを抜き出して、
それを元に復習クラスを構成してみました。
なんとか初心者の方にも分かってもらえたようで、ほっとしています。

セミナー中はなんか分からないことだらけだったのですが、
後から考えてみると、ヒントがたくさんあったセミナーでした。
大サーシャは教えるというより、気づかせるセミナーをする方だと思いました。

次週、8月2日は鎌倉体育館で、ストライクの基本をやります。
おまけは、大サーシャセミナーでの教わった変わったストライクの打ち方と、
ロングバージョンマッサージ(フェイシャルマッサージ付き)です。

2014年7月15日火曜日

第14回目終了、ナイフワークをやりました

システマ湘南、第14回目終了しました。
参加者は10名。また1名新しい方が参加してくださいました。
さて、14回目はまるまる2時間ナイフワークを行ないました。

これまでシステマ湘南でも部分的にナイフワークをやることがありましたが、
ナイフだけをやったのは今回が初めて。
基本的なことからやりました。

システマの場合、相手からナイフで刺されるところから練習をし始めます。
これは特筆すべきことではないかなと思っています。
普通の護身術や武道だと、ナイフをどう避けるかということを学ぶからです。
どんな達人でもナイフを完全に避けきれるとは限りません。
ですから、刺された時のリスクをどれだけ最小にとどめるかという
練習から始めるんですね。
また、これによりナイフに対する恐怖をなくすという意味も含まれています。

ナイフワークだけをリードするというのは初めての経験でしたが、
やはり武器を扱うのは面白いです。
リードに当たってはいろいろ至らぬ点もありましたが、
自分も勉強になりました。
また、随時ナイフワークはやっていきたいと思っています。

参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

次回は7月26日、大船体育館です。
19日、20日の両日、東京で行なわれるセミナーの復習を行なう予定でいます。

2014年7月6日日曜日

13回目終了しました。鎌倉体育館は大混雑

7月5日、システマ湘南13回目が終わりました。

4名ほどの初参加希望の方から連絡を受けていましたが、
1名の仕事の都合で来られなくて、もう1名の方は鎌倉武道館の方へ
行かれてしまわれたようで結局欠席されました。
市内は鎌倉体育館と鎌倉武道館があるから間違えてしまう人が
いるかもしれないので、案内には注意しようと思った次第です。

2名の新人の方を合わせて計9名ほどの方に参加していただきました。
参加していただいた方々、ありがとうございました。

1ヶ月前に初心者向けではローリング中心にやったので、
転ぶことが慣れたならば、転がされることも学ぼうということで、
土曜日はテイクダウン(倒し方)の基本をやりました。
最後はナイフを持つ相手に対してのテイクダウンを少しだけやりました。

ナイフはこれまで1回しかやってこなかったので、
次回7月12日はナイフを集中的に行ないます。
トレーニングナイフをお持ちの方はご持参ください。
トレーニングナイフがない方は私のほうでお貸しします。
場所は大船体育館(大船駅より徒歩13分)で行ないますので、
よろしく御願い申し上げます。

それにしても土曜日の鎌倉体育館の格技室は混んでいました。
個人利用日なのですが、伝統派空手のグループが二つ練習していて、
その間に挟まれてシステマを行なっていました。
私たちは17時まで練習したのですが、
あの後も空手家のグループが入っていました。
改めて空手は人気があるものだと認識しました。

他の武道の人たちにも、くねくねした変なグループが鎌倉で活動していると
ことが少しずつ知ってもらえると嬉しいです。

2014年7月2日水曜日

7月の予定

前にも書きましたが、
7月は3回行なう予定でいます。

7月5日は鎌倉体育館で初心者向けの「テイクダウン」(相手の倒し方)。
7月12日は大船体育館で、システマ湘南初の「ナイフワーク」。
7月26日は大船体育館で、7月19日・20日に行なわれた
「大サーシャ(モスクワのインストラクター)セミナー」のシェア(復習)となります。

システマでは、ナイフを使ったワークが多いです。

ナイフを購入するのであれば、システマ大阪のウェブショップがお薦めです。
国内であれば送料無料です(トレーニングナイフは4000円)。

他にも武道具を扱っている無極堂JAPANさんがいいと思います。
様々なタイプのトレーニングナイフが販売されていますが、
「アルミ製トレーニングナイフ(中)24センチ 4300円」が手ごろでしょう。
必ずしも、「トレーニングナイフはこういうものじゃなくてはいけない」という
決まりはありませんから、
好きなものを購入されるといいのではないでしょうか?

他にも国内のセミナーでも割引き販売(3000円ぐらい)されていることがあります。

決して安くはないものなので、
すぐにはトレーニング用のナイフを購入する必要はないと思いますが、
システマを続けられる可能性があるようならば、
いずれはナイフを購入することをお薦めします。